Florida Sunshine
留学不定期日記
June,1997,2nd half
  
ここをクリック
このページに関する意見、感想などがありましたら       
気軽にメールをayone@sprynet.com まで下さい
  
ここをクリック
 
July,1997,later
最新の日記 August,1997
に参加しています。日記が面白かったら、
を押してください。 初めは投票登録が必要で、ちょいと面倒ですが、
お暇がありましたら宜しくお願いします。
GO TO TOP PAGE



July,30,97 水曜日
だまされた・・・のかな

車が壊れたのでちょっとこの裏まで載せていって欲しい。郵便局から出て、車に乗り込もうとする私に、そんな一言をかけていいよって来た黒人のおばちゃんがいました。すぐそこまでなら別に構わなかったので、載せていってあげることにしました。

でも、乗せたとたんに70%くらいの確率で、それが嘘だと感じました。なぜなら、そのオバチャンは臭かったのです。そうです、きっとタカリにちがいありません。でもまぁ、殺されることもないだろうし、ちょっと寄り道するくらいならいいや、といった軽い気持ちでおばちゃんとドライブ。で、いろいろと話をすることにしました。

なんでもガス欠で車が壊れた(broke down)とか・・・・それって、壊れたとは言わないよ。
で、ガスを買って車の所へいくためにお金が必要だとか・・・・・・ほうら来た。
で、取り敢えずどこかでお金を借り (borrow)  なければならないとか・・・・・・・あんたの場合はborrow じゃなくって bum でしょーに。返す気なんて毛頭ないんでしょ?

実は非情な私は、お金は無いよ(さっき手に持って歩いていたんだけど)とキッパリいって、オバチャンを所定の場所に降ろしました。意外にあっさりと車から降りようとしたので拍子抜けしました。で、その後に私はどうしたかと言うと、
車から降りようとするオバチャンにフェイントで$2手渡しました。馬鹿ですか? 嫁さんにもそういわれました。状況をどう解釈してもオバチャンは実に幼稚な手で私からお金を得ようとしています。この時点で信頼率は余裕で10%を切ってました。私がオバチャンにお金を手渡したのには以下の理由があります。
 

  1. もしかしたら、数パーセントの確率でホントのことを言っているかもしれない
  2. $2くらいなら騙されてもたいしたことがないし、少なくとも腹の足しくらいにはなるだろうと思ったから
  3. この次に、同じ手で私に言い寄ってきた時に「またこわれたの?」と言ってあげるために(笑)
あれだけ車内で明るく振る舞って$2とは割が合わない仕事ですね。

さてさて、ここまで読んでオバチャンの信頼率が私と同等か、それ以上の方、気を付けてください。実は、私に声をかけた時点で1%もありません(と思う)。私も家に帰ってから気が付きました・・・鈍いなぁというか、人がいいというか・・・。何故嘘かというと、仮に誰かにヒッチハイクで乗せてきてもらったとしても、郵便局の前に居ること自体がおかしいのです。近くのガススタンドへ直行するべきでしょう。その方が絶対効率がよいからです。彼女の目的はガスを手に入れることなのですから。

私は上のように考えたのですが、妻に話たところ、「でもほら、アメリカ人ってそういうこと考えないで、信じられないようなことをするところがあるから、そうとも限らないよ」という答えが返ってきました。確かにそうです。これでちょっとわからなくなりました。車に乗っていた時点では嘘と決め付けていたのであまりしつこく質問しなかったのが悔やまれます。ブラックイングリッシュがバリバリの人で何をいっているのかわからなかったというのもあったのですが。

人を騙すには手段があまりにも幼稚すぎるし、もっと上手い嘘のつきかたもあるでしょう(私はそれにお金をだしたのですが)。しかし本当のことを言っているにしては、おかしな行動をしているあのオバチャンは本当に謎です・・・・

 



July,26,97 土曜日
Miss Florida USA
テレビを見ていたら、偶然に '98 Miss Florida USA を見付けてしまったのでしばらく見ていました。着飾った時と水着審査のギャップが激しい・・・・と言うのが私の感想。かわいいこも居たけど、質的にはそんなでもないような・・・それと、上手く言えないけど、全体的に田舎娘が沢山でていたような感じ・・・フロリダってそんなに田舎だったのかなぁ。あ、この番組マイアミでやっているのか、みに行けば良かったな。TGIFチェックしてなかったもんな今週は

水着審査なんかもあったりして、結構期待してみていたのですが、顔の色と体の肌の色とのギャップが凄いこと凄いこと。顔は長年の直射日光によってできたシミを、化粧で何とか隠していましたが、肩から腕にかけてを見れば一目瞭然ですね。これってこっちで住むからにはしょうがないことなのでしょうかね。ただ、個人的にはちょっとゲンナリ。

こっちへくるまではアメリカのお姉ちゃんは日本人に比べて美人だと思っていたのですが、その価値観が徐々にかわりつつありますね。確かに遠くからの見た目はよいです。目鼻立ちがハッキリしているし、大柄でスタイルもよいぶんだけ、金髪のお姉ちゃんに分があります。しかし、2m以内の距離で見た時に化粧の上からでもハッキリとわかるシミシミの顔をみてからというもの、日本人の肌の美しさを見直しました。

しかし、どう見ても去年のミス・フロリダの方が奇麗な人だ・・・しつこいようだが遠目からは・・・。

日本でもこの時期に代表を決めているんだろうねぇ。アメリカの代表よりも日本代表の方に興味があるので、インターネットで画像を流して欲しいです。

 
 

July,25,97 金曜日
AIR FORCE ONE

さてさて、金曜日は恒例の映画ネタです。今日はAIR FORCE ONEの公開日です。AIR FORCE ONEとは、昔あった、ナイキのバッシュで、カンガルーの皮で作られた当時2万5000円もした最も高価なバッシュでした。因みに、私はその当時はワンランク下のエアーイーグルを履いてバスケをやっていました・・・・って、ちがぁぁぁう!

AIR FORCE ONEとはアメリカ大統領専用機のことで、一見そこいらのジャンボジェットに見えるのですが、中身は要人を護衛するためのいろいろな機能を組み込んでいる特別機なのです。映画では、この空飛ぶペンタゴン(あれ?ホワイトハウスだったっけ?)とも呼ばれるAIR FORCE ONEハイジャックされてしまいます。 犯人グループの要求は、牢獄に居るとある人物の解放。この辺はサイドストーリーで、メインはやっぱり機内と、アメリカ政府とのやり取りでしょう。

映画では大統領の国情と私情が入り交じった姿が描かれています。家族が機内に一緒にいるのを何とかして助けようと孤軍奮闘します。でもね、こういうシチュエーションでは主人公の家族って割と安全でちょっと関係のある側近が危なかったりします。ちなみに私の映画の中でのお気に入りは、秘書のお姉さんでした・・・ちょっと年がいっているけど、あのヘアースタイルが宜しいです、ハイ。

大統領役はハリソンフォード。う〜ん、しぶいねぇ。彼は軍隊経験のある大統領という、とても都合の良い設定で、機内で大活躍します。全てにおいて万能なアメリカ大統領といった感じのする映画だけに、アメリカ人には受けるだろうなぁ・・・最後の方では拍手までおこっちゃったからね。

この映画の見所は、残虐な犯人グループと機内でのパニックぶりでしょう。終始ハラハラさせてくれます。音響を非常に効果的に使っているところもポイントが高く、この音でドキッとさせられるシーンも結構あって、あたかも機内にいるかのような臨場感をもりあげてくれます。ですからぜひとも音響設備の整った映画館での鑑賞をお勧めします。面白かったよ、これ
 



July,24,97 木曜日
演奏会

「更新はしない」などと宣言しておきながら、さっそくネタができたので書きます。今日は地元のバンドの公演があったので、妻と二人でいってきました。黙っていれば、クラッシックの演奏会等というものへは到底行きそうも無い夫婦の我々がわざわざ出向いたのには訳があります。知り合いがその中に混じっているんですね。たいした理由じゃありませんが・・・

その知り合いっていうのは、英語学校での友人で、彼はスイス人。母国語はドイツ語で英語もかなり堪能。おまえ英語習わなくてもいいってば・・・と、こちらが言いたくなるくらい。大学でコンピュータエンジニアを専攻していたので、私と話がよく合います。基本的にとてもいいやつ。で、彼がクラリネットを演奏するというので、見に行ってきたのです。聴きに行ったのじゃないのがポイント(笑)

会場にいって驚いたのが、年寄りが多いこと多いこと。会場の98%はリタイヤした人だったと断言できるくらい。まぁ、このへんに住んでいる若い連中が演奏会なんてものに興味を持たないことは納得できるし、フロリダは年をとった人がアメリカ中からこしてくる所ときいていたけど・・・それにしても多いなぁ。

そんなこんなで、さっそくコンサートがはじまり、初っ端はNAVYのマーチ(正確な曲名は知りません) そんなんで始まりますか・・・とも思いましたが、周囲はなぜか沸きます。なぜかというと、この辺は直ぐ側に基地がいろいろあるんですね。だから退役した、元軍人が一杯なのです。

書き忘れましたが、冒頭でお約束の国歌が流れました。こっちの人って公の場で国歌を聞いたり国旗をみたりすると自発的に立ち上がるんですよね。愛国心のあらわれなのでしょう。日本じゃ「ご起立下さい」っていうまでみんな知らんふりだろうし、国旗みせられても、「あっそう」ってなもんで、自発的に立ち上がる人なんていないもんね。

あと、個人的なことですが、日本の国歌もなんとかしてほしい・・・国歌にワビサビが入っちゃっているもんねぇ。あれはあれで卒業式のときとか、オリンピックの表彰台の上とか、聞くところで聞けば良い曲なんだろうけど、皆であつまって、これから何か楽しいことを始める時にかける曲じゃないようなきがする。私は国歌を聞くと、改まって正座してしまいたくなりますもんね。だいたい歌詞の意味を理解するのに解釈が必要な時点で親近感わかないしね。



July,23,97 水曜日
行方不明の犬見つかる

5日前に、日本の実家にいる飼い犬が行方不明になりました。彼とは長い付き合いで、私が小学校5年生の時からですから、もう16年目になります。犬の年で16歳はかなり高齢で、今面倒を見ている父の話によると、足腰もだいぶ弱ってきているようです。それとボケも入ってきていると聞いています。

そんな外へ出るのもやっとの彼が、突然の家出。自分ではあまり長く歩けないし、最近、歩きながらよく側溝へ落ちるそうなので、とても心配して、父があたりを探し回ったのですが、まったく見つからずに時間だけが過ぎていきました。

3日位経過したあたりで、老犬で体力もないし、もう歯もボロボロで柔らかいものしか食べれないことから、生きている可能性はないだろうと思って諦めていました。

ところが、行方不明になってから数えて5日目の夕方になり、前に電話で問い合わせをした保健所から連絡がはいり、それらしい犬が保護されたと知らせを聞いて、保健所へ出向いたところ、なんと幸運にも生きた状態で対面できたのです。

聞いたところによると、やっぱり側溝にはまって動けなくなっていたところを警察に届けてくれた人が居たそうです。そのあと、保健所のほうへ送られてきたのですが、そうなると日本での3連休中に警察の人はうちの犬の面倒を見ていてくれたことになります。

それにしても、無事に見つかって良かった良かった


July,21,97 月曜日
Emotional IRABU
ここ数日、カウンターが進まないので、どうしたのかと思ったら、 なんと壊れていました。そこで、今日から新たに再カウント。

昨日のことで申し訳ないのですが、 伊良部が登板しましたね。珍しく番組表に伊良部の 投げるゲームのカードがあったので、楽しみにしてテレビを見 ました。番組の始めにちょっとしたVTRがあって、それを みたところ、その日の主役は伊良部でした。たいしたものです。 その前に映った京都の町並みは忘れることにします。あれが アメリカでの日本なのですから・・・。 でも、結果は見なさんご存知の通り、散々でしたね。

初回にせっかく先取点をもらったのですが、 球が高めにいっていたようです。3回にはボコボコに 打たれました。その日によって調子の善し悪しはあるでしょうが、 気になったのは解説がいろいろと伊良部について言っていた ことです。 3回にヒットで1点取られた時に、伊良部は悔しさの あまりミットをマウンドに叩き付けようとして、途中で 止めます。それを目ざとく見つけた解説者が いまの伊良部をみたかい?と言って、 そのシーンはスローで再生されました。まぁ、それまで ならいいのですが、悪いのはその後に2ランホームランを 打たれたことなのです。

で、その解説者が 彼は自分の感情のコントロールができなかったから打たれた! といっていました。まぁ、確かにそうでしょう。で、その あと、このミステイクを二度と起こさないようにしなければ ならないと力説。

さらには、5回か6回に長打を打たれ、そのあと スクイズを決められます。あれは完全にスクイズが有り得る 状況だった、彼にはやはりチームメイトとのコミュニケーション (ゲーム内での)に問題がある・・・と、解説者。厳しい指摘ですが もっともです。しかし悪いのはこの後。何と伊良部はとんでもない 大暴投をやってしまいます。これを見て解説者は再び、伊良部は 感情をコントロールできない・・・といったことを言われて しまいました。

野球中継全般を通して、 伊良部は野茂と比較され、とても感情的なピッチャーという 烙印を押されてしまったように思えます。解説者の言葉を そのまま引用すると、

ですからね。でも2度もその事実を 裏付けるデータを与えてしまったのですから、彼自身のミス といわれても仕方が無いのですが、何か悔しいですね。

話は変わって、球場には日本人が多く詰め掛けたようで、 漢字で作ったサインボード(紙だからペーパーか) を誇らしげに掲げる日本人が度々画面に映っていましたね。 ミルウォーキーにも結構日本人がいるのでしょうか・・・ いまのアメリカではどこへいっても日本人は沢山いる でしょうが・・・

どうも、日本人の作るボードはセンスないですね。その日 見た中で一番よかったのが、 Just "K" it ! というナイキ のCMをもじって作ったボードです。"K" というのは三振 ってことです・・・って知ってますよね。これは人それぞれ のセンスの問題なんだけどね。

次回の伊良部の登板日はわかりませんが、昨日のゲームと その前の出来がよくなかったので、話ほどじゃないじゃん ってことになってかなり評価が下がっていることと思います。 つらいところですね。やはり野茂の方が凄いのか? そういえば 伊良部は日本のライアンと言われているそうで・・・といった アナウンサーに対して、 解説者が、え?ライアンって、あのノーランライアンのことか? という、とても驚いた口調が ちょっと癪にさわっただけに、次回はぜひとも頑張って 欲しいですね。

Chill out, IRABU.
 
 


July,19,97 土曜日
Mars Information

昨日のFlorida Todayに載っていたのですが、 Pathfinder engineerがプログラムのバグを修正したようです。 これまでソフトのバグにより、path finder が4回ほど勝手にシステムをリセットしたり、 映像を地球へ送る処理スピードが落ちるといった 現象が起こっていたようです。

なんでも、一度にいくつかのタスクを実行しようとして、 システム自体がセキュリティの為にリセットをかけるのですが、 その度に、優先度の低いタスクが実行されていなかったようです。

後で紹介しているサイトのFAQにあるのですが、地球と火星間のデータの転送スピードって
家庭に普及しているモデム程度の物なんだそうだ・・・時期によって転送スピードを変更しているようなので、火星と地球が近づく時期が最速で 85,333 bps、 逆に遠ざかる時期がもっとも遅くて、21,333 bps、 その間の時期は 42,667 bps でデータ転送を行うようです。最近は 56,600 bps のモデムが一般的なので、それを考えればたいしたスピードじゃあありませんよね。何だか意外。

この新聞、地元が宇宙事業に関連した場所であるので、 こういう記事は詳細に載っています。新聞に宇宙のページが 一面に載るんですね。そこで、新聞を見た時に見つけた載っていた火星に 関係したリンクを紹介します。
 

 

VRMLで調査に使用している装置等を紹介しているところや、 簡単なFAQを用意しているところもあって、中々充実しています。 火星に興味がある人は是非一度訪れてみることをお勧め致します。 それにしても、アメリカの政府のサイトって充実していますよね。


July,17,97 木曜日
そぉばぁかぁわぴろ〜!

アメリカでは、ケーブルテレビの会社が頑張っているせいか、 チャンネルが沢山あるのはみなさんご存知のことと思います。 でもまぁ、多いだけあって、 濃度が薄いのが一般的。 うちでも実際に見ているのはせいぜい7チャンネルくらいかな?

チャンネルの中にはず〜っと通販 をやっているところもあるんですね。今日はそこで見つけた 逸品をご紹介(笑)

その名も そぉばかぁわピロ〜! (ホントにこんな発音)

日系の あやしいオジさんと、 お約束のお姉さん(ナンシーとか 何とか言ったっけ)とのやり取りで商品の紹介が進んでいきます。 途中に利用者の喜びの声もあったりもします。そして、そばの花 を思わせるへんてこなマーク。これでもかというくらい、 シーンが切り替わる時にどどーんと出てきます。キャッチコピー 一つ取ってみても、アメリカ人の好きそうなアジア感がにじみ出て ますね。なんてったって ancient asian secret ですもの。 別に秘密にしてなかったような・・・

極め付けは、日系オヤジの変なことわざ解釈。

ナンシー(お姉さんの名前・・・でも多分違う)、 ZU-KAN SOKU-NETSU って 日本のことわざを知っているかい? これはね、我々は頭をクールダウンするととっても コンフォータブルって意味なんだ!

・・・って、違うぞオイ、 それじゃあ、半分しか説明して ないだろ〜に。

そしてオヤジはそのあと、いきなりガスバーナーを取り出すと 従来の枕に含まれている綿、羽毛などにバーナーのをあてはじ めた。 当然燃える。何をやりたいのか理解に苦しむ私をよそに、その お姉さんは冷静に対処。さすが、リハーサルの賜物。

オヤジはそのあと、そば皮もバーナーで熱した。そうすると、 あら不思議、これは燃えない。しかし、本当に燃え出したら立場上 まずいのか、 バーナーの炎を小刻みに動かす気配りも 忘れませんでした。 火であぶったときに燃えなかったからといって、それが本来の枕の 使い方にどう影響しているか私にはわかりませんが、とにかく 凄いことらしいです、ハイ。

日系オヤジはナンシーに、 そば皮の秘密はこれだけじゃないんだと 言い放つと、彼女に さっき熱したばかりのそば皮へ触るように指示。 ナンシーはよほど従順な人なんでしょう、普通の人なら躊躇するもの を、間髪入れずに触りに行きました。う〜ん、凄い勇気だ。

驚くナンシーを見てニヤリと笑い、そしてオヤジのトドメの一言。 これで夏の暑い夜も そぉばかぁわピローで快適さ!

・・・ってそういうことを言うための実験だったのでしょうか? なんか、ちょっと違うような気がしますが、まぁガスバーナーまで もってきたオヤジに免じて納得することにします。

夏でも涼しいそば皮枕。 じゃあ、寒い冬の夜は? 等と 聞いてはいけません。そんときゃあ暖房でもなんでもつけりゃあいいんです。 じゃあ、そんな枕買わないで、 夏にも冷房いれたら? というひねくれたことも考えないように。

う〜ん、欲しい・・・ そぉばかぁわピロー! ほんとか?

でも、この通販が受けているかどうかはしらないが、 結構な人気らしい・・・


July,1997,later
最新の日記 August,1997